サイト内検索
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (3)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (7)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (6)
- 2023年12月 (7)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (6)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (7)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (11)
- 2015年6月 (7)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (7)
- 2015年3月 (8)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (8)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (8)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (7)
- 2014年5月 (6)
- 2014年4月 (7)
- 2014年3月 (6)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (11)
- 2013年6月 (10)
- 2013年5月 (7)
- 2013年4月 (10)
- 2013年3月 (9)
- 2013年2月 (7)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (3)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (6)
- 2012年5月 (7)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (7)
- 2012年2月 (5)
- 2012年1月 (5)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (3)
カテゴリー
作成者別アーカイブ: シュン
すぐ隣は娘のキャンパスでした
こんにちは、工事担当です。 和歌山県岩出市にあります根来公園墓地です。初めて来たまだ新しい霊園です。いつも初めての霊園はどんな所なのか楽しみに行くのですが、ここは最高ですね。立地、景観、設備、申し分ないです。そして現場が … 続きを読む
カテゴリー: 和歌山県内の寺院・霊園, 工事
コメントをどうぞ
お盆です
こんにちは、工事担当です。 今年も夏の恒例行事、盆灯篭の設置が始まりました。この日は阿倍野区の市設南霊園内をうだる暑さの中、現場総出で一軒ずつ立てていきます。毎年の事です。これはこういうものだと思うと暑さも感じません。( … 続きを読む
カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園, 天気・自然, 生活・日常
コメントをどうぞ
ヒグラシが好きです
こんにちは、工事担当です。 近畿の梅雨も明けましたね。平年より3日程早かったそうです。そして、スコップでもなかなか掘れない硬い土から這い出たセミの大合唱。夏本番です。その声が暑さを助長しますが、これが日本の夏ですよね。な … 続きを読む
今年も当然の猛暑予想だそうです
こんにちは、工事担当です。 梅雨らしい梅雨、と言っては変ですが、そんな天気が続いていましたが、ここ最近急に暑さが来ましたね。体が慣れる間も無くもう真夏の様な気候です。オンオフの切り替えがハンパないですね。どうぞ皆様、お体 … 続きを読む
あと一月半?
こんにちは、工事担当です。 王寺霊園へ来ました。最近よく来ます。近畿も梅雨入りしましたね。この日も晴れの予報でしたが、朝から曇天模様で今にも雨が降りそうでした。梅雨に入ると、天気予報が当たらないんですってね。プロ程予想が … 続きを読む
カテゴリー: 奈良県内の寺院・霊園, 工事
コメントをどうぞ
ナナキバカと読みます
こんにちは、工事担当です。 長居の臨南寺さんにて、要望多数の為追加工事です。臨南寺さんオリジナルの七基墓の足元の石張りが出来ました。その名の由来は七基のお墓を1ブロックとして連なる形だからです。今回はスペースの都合で3基 … 続きを読む
カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園, 寺院・霊園, 工事
コメントをどうぞ
絶景でしょう
こんにちは、工事担当です。 奈良は王寺霊園に来ました。王寺町の中心にある歴史ある大霊園です。そこに新区画が開放されました。王寺の町並みが一望できる一等地です。奈良近辺で墓地をお探しの方はぜひ一度ご覧ください。いい所ですよ … 続きを読む
カテゴリー: 奈良県内の寺院・霊園, 寺院・霊園
コメントをどうぞ
今年の夏も暑いかな
こんにちは、工事担当です。 ゴールデンウィークの最中、長居の臨南寺さんでの巻石工事です。この日は最高気温28℃と、もう初夏の頃の気候になっていました。急に暑くなると堪えますよね。どうぞ体調崩されないよう。 立派な門柱型の … 続きを読む
カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園, 寺院・霊園, 工事
コメントをどうぞ
世界遺産です
こんにちは、工事担当です。 この日は姫路市にあります名古山霊苑に来ました。一帯に斎場や寺院、慰霊碑塚などがある広大な墓苑です。晴天の好気候、周りは桜満開、そして姫路城。そんな最高のロケーションでの作業なのですが、大阪から … 続きを読む
カテゴリー: 兵庫県内の寺院・霊園, 工事
コメントをどうぞ
歴史好きはたまらないでしょう
こんにちは、工事担当です。 奈良は桜井市の慶田寺さんでの工事です。1460年創立の歴史ある曹洞宗のお寺ですが、僕達が新しいお墓を建てている真ん前が、なんと織田家の芝村歴代藩主の墓所なのです!「信長、秀吉、家康」くらいしか … 続きを読む
カテゴリー: お墓を考える, 奈良県内の寺院・霊園, 寺院・霊園, 工事
コメントをどうぞ