カテゴリー別アーカイブ: 生活・日常

柴籬神社

皆様、こんにちは 先日、下の娘と松原市上田にある地元の氏神様、”柴籬神社”にお参りしてきました。 二人で日頃の感謝気持ちに手を合わせて来ました。 娘は、今年29歳・・・。  早くいい人と結婚できますようにとお願いしたのか … 続きを読む

カテゴリー: 大阪府内の寺院・霊園, 生活・日常 | コメントをどうぞ

工事再開です

こんにちは、工事担当です。 お盆も終わって暑さのピークは過ぎましたね。日が沈む時間もだんだん早くなって少し寂しいです。例年通り17日から20日までの4日間、夏休みを頂きました。夏場の作業で軋み廃れた体に休みの間ずっと潤滑 … 続きを読む

カテゴリー: 生活・日常 | コメントをどうぞ

ズボンやヘルメットのタイプもあるようです

こんにちは、工事担当です。 雨の多かった梅雨も明けて、いよいよ夏本番となりました。この夏も暑くなりそうです。そんな猛暑の中をミシュランマンのようなモコモコした男がはつらつと作業をしています。工事部きっての実力派の彼による … 続きを読む

カテゴリー: 工事, 生活・日常 | コメントをどうぞ

もう少し頑張ります

皆様こんにちは 毎日暑い日が続きますが、冷たい物を食べ過ぎていませんか? 我が家の冷蔵庫は、16年目でかなり頑張っています。 壊れたわけではないのですが、冷蔵部分の所どころ凍る現象が 起きてきています。 なのでもう寿命か … 続きを読む

カテゴリー: 生活・日常 | コメントをどうぞ

異文化

こんにちは。 台風が過ぎ、梅雨が明け暑さが厳しくなってきました。 先日お休みを頂き、インターナショナル女子会の 第8回目を開催しました。 今回の会場は 地下鉄四ツ橋線の四ツ橋駅にあるバリレストラン 『Ubud Suci  … 続きを読む

カテゴリー: 生活・日常, 食べ物 | コメントをどうぞ

プレミアム商品券

皆様こんにちは 梅雨でうっとうしい季節でなんとなく憂鬱になりがちですが、 皆様いかがお過ごしですか。 先月私の住んでいる松原市でプレミアム商品券が発売されました。 商品券は2種類 500円券と1,000券がありましたが、 … 続きを読む

カテゴリー: 生活・日常 | コメントをどうぞ

恥ずかしかったんですけど…

こんにちは。 梅雨に入り日本独特の蒸し暑さがやってきましたね。 先日久々に駅の階段から落ちました。 私が利用するJRの駅は普通電車しか止まらない 小さい駅なのですが住宅街と高校があり 利用する人がすごく多いんです。 5段 … 続きを読む

カテゴリー: 生活・日常 | コメントをどうぞ

世間は狭いです

皆様 こんにちは 朝夕は、少しひんやりとしますが今が一番過ごしやすい季節ですね。 昨日、藤井寺の”おはこ”という居酒屋で 前の会社のメンバー11人集合しました。 今回きっかけとなりましたのは、旦那様が仕事の関係でアメリカ … 続きを読む

カテゴリー: 生活・日常 | コメントをどうぞ

岩盤浴

皆様、こんにちは。 先日友達と、堺浜にある楽天温泉に行ってまいりました。 ランチは2階にある菜食レストランのバイキングがあると聞き、 バイキングはついつい食べ過ぎてしまうからと言いつつ、 菜食て書いてあるからまあいいかな … 続きを読む

カテゴリー: 生活・日常, 趣味・スポーツ | コメントをどうぞ

皆様、こんにちは 近所の桜も満開となりましたが、いかがお過ごしですか? お花見にお出かけの方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、 この一週間連日の雨で可愛い花びらが散ってしまいそうですね。 わずか短い命ですが、毎年ホッ … 続きを読む

カテゴリー: 生活・日常 | コメントをどうぞ