カテゴリー別アーカイブ: 生活・日常

カラ梅雨?

こんにちは工事担当です。 一年で僕が最も鬱になる季節がやって来ました。当初、今年の近畿の梅雨入りは平年並みの6月7、8日頃と言われていましたが、1週間以上も早く5月28日が近畿の梅雨入りと発表されました。おいおいおい、ち … 続きを読む

カテゴリー: 工事, 生活・日常 | コメントをどうぞ

遠足びより

先日、母と以前花博のあった鶴見緑地公園へ行ってきました。 緑や花をたくさん見たいとのことで場所を選びましたが、夏にむかう季節のせいか植物全体が元気ないんちゃう?の印象でした。 バラ展が開催されていて、まあ一応母が喜んでい … 続きを読む

カテゴリー: お花, 家族・友だち, 生活・日常 | コメントをどうぞ

大仙公園

こんにちは。 昨日のお休みに父・母・旦那の4人でお墓参りに行った後 お昼ごはんを食べて、大仙公園に出かけました。 堺で生まれ育ったのですが、近いのになかなか行く事がなかったので 気持ちのいいこの時期に行ってみようと思い立 … 続きを読む

カテゴリー: 生活・日常 | コメントをどうぞ

思い込みには、ご注意!

こんにちは。 私は毎日、通勤で近鉄南大阪線【河内松原】から準急で 【おおさかあべのばし】という駅を利用してしています。 先日定期券を購入しようと思い書類を書こうとすると駅に記入見本が あったので、見て見ると【大阪阿部野橋 … 続きを読む

カテゴリー: 生活・日常 | コメントをどうぞ

冷蔵庫が届きました

 先ほど、臨南寺墓苑内の田中家事務所に新しい冷蔵庫が届きました。これからの暑ーい、夏に備えて冷凍室も大きめですo(*^▽^*)o~♪ ところで、壊れた以前の冷蔵庫の引き取りに、購入価格と同じ位費用がかかる場合がある事をご … 続きを読む

カテゴリー: 生活・日常 | コメントをどうぞ

御礼 申し上げます。

桜満開の春、私事ですが3月8日に隣家からの出火で我家も全焼してしまいました。思い出も何もかも一切無くなり,絶望的な喪失感の中で皆様が力づけ助けて下さいました。4月1日にささやかですが通常の生活に戻れる様になりました。この … 続きを読む

カテゴリー: 家族・友だち, 生活・日常 | コメントをどうぞ

日本には、四季があります。

  こんにちは、工事担当です。 お彼岸の最中どこの霊園も工事に入れないので、支店の展示品を入れ替えしております。これを見本にお客様と話をします。店内なのでそう幾つも展示できるわけではないので、少ない数でニーズに合った物を … 続きを読む

カテゴリー: 工事, 生活・日常, 石の話 | コメントをどうぞ

花粉症

こんにちは(*^_^*) どんどん気候が良くなって過ごしやすくなっているのに 私はとても憂鬱です。花粉症の季節だからです。 2月の時点では、今年はましかな?と思っていましたが、 大きな間違いで3月1日になると同時に、突然 … 続きを読む

カテゴリー: 生活・日常, 田中家 | コメントをどうぞ

ひな祭り

こんにちは。 明日は3月3日雛祭りですね。 私の母が先日我が家へ遊びに来た時に、かわいらしい 手のひらサイズの雛人形を持ってきてくれました。 母がこれを見つけた時に旦那と私みたいだと思い 購入してくれたそうです。確かに丸 … 続きを読む

カテゴリー: 生活・日常 | コメントをどうぞ

お雛祭り

3月3日は、お雛祭りですね。 今年は孫の初節句なので、どうしようかと考えていたところ 娘が、私のお雛様は?と言うので実家の屋根裏に眠って いた雛人形を慌てて見に行って来ました。 20年以上も出していなかったので虫に食われ … 続きを読む

カテゴリー: 生活・日常 | コメントをどうぞ
17 / 18« 先頭...10...1415161718