サイト内検索
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (3)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (3)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (7)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (6)
- 2023年12月 (7)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (6)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (5)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (6)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (6)
- 2015年9月 (7)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (11)
- 2015年6月 (7)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (7)
- 2015年3月 (8)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (8)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (8)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (7)
- 2014年5月 (6)
- 2014年4月 (7)
- 2014年3月 (6)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (7)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (11)
- 2013年6月 (10)
- 2013年5月 (7)
- 2013年4月 (10)
- 2013年3月 (9)
- 2013年2月 (7)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (3)
- 2012年8月 (3)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (6)
- 2012年5月 (7)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (7)
- 2012年2月 (5)
- 2012年1月 (5)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (3)
カテゴリー
- お墓を考える (41)
- お花 (75)
- ご供養 (25)
- テレビ・映画 (8)
- 人物・有名人 (11)
- 健康 (55)
- 動物・生き物 (21)
- 天気・自然 (81)
- 宗教の種類と知識 (10)
- 家族・友だち (69)
- 寺院・霊園 (187)
- 兵庫県内の寺院・霊園 (9)
- 和歌山県内の寺院・霊園 (2)
- 大阪市内の寺院・霊園 (118)
- 大阪府内の寺院・霊園 (23)
- 奈良県内の寺院・霊園 (16)
- 工事 (98)
- 未分類 (1)
- 本・読み物 (2)
- 生活・日常 (176)
- 田中家 (40)
- 界隈情報 (7)
- 石の話 (20)
- 石碑めぐり (9)
- 趣味・スポーツ (58)
- 旅行 (23)
- 食べ物 (89)
カテゴリー別アーカイブ: 食べ物
節分
こんにちは。 昨日2月3日は節分。 お気楽主婦の私は仕事帰りに近鉄百貨店の地下で 巻き寿司を買って帰りました。家に帰って少ししたら実家から電話がかかって来て 冷蔵庫に巻き寿司が入ってるから食べや!って 言われ見てびっくり … 続きを読む
鏡開き
こんにちは 早いもので1月も半ばを過ぎてしまいました。 まだまだ、寒い日が続いていますが、 風邪など引かれてないですか? 先日、田中家で鏡開きをしました。 鏡餅を頂く事によってその年を健やかに過ごすことが 出来ると古くか … 続きを読む
美味しいお菓子
こんにちは。 昨日はお休みだったので年賀状を受け取るついでにお友達と 久々に天王寺でランチしました。 お友達は専業主婦なのにとっても忙しく頼まれた鞄やお菓子を 本格的に作っています。甘いのが苦手なうちの母もお友達の お菓 … 続きを読む
頂き物(*^^)v
先日、市内のお寺様より大根を頂きました。 後に伺ったのですが、ご住職のお父様が育てられた大根でした。 手羽と一緒に煮込んだのですが、甘味があって美味しく頂きました。 葉の部分はジャコと和えて頂きました(*^^)v
プチフランスパン
こんにちは いろんな物を購入するのが好きで2年程前にホームベーカリーを購入しました。 最初は、面白くて頻繁にパンを作っていました。 でも最近はちょっとご無沙汰してたので今回は、プチフランスパンに挑戦いたしました。 一次発 … 続きを読む
いただきもの☆
先日、あるお寺様に枝豆を頂きました。 1日置いて昨日の夜ご飯(キムチ鍋)のお供に塩茹で頂きました♪ キムチ鍋の合間に枝豆をつまんでいましたが、キムチの濃い味に負けないくらいに味がしっかりした枝豆でした。
ざくろ
毎年、堀越神社様より、ざくろを頂きます。 今年も鮮やかなピンク色のざくろを頂きました。 なかなかざくろを食べる機会がないですが、ざくろには 女性ホルモンの分泌を促す効果 むくみを予防改善する効果 なんといっても美肌・美白 … 続きを読む
ハワイアンカフェ
こんにちは。 親戚が堺市中区深井にハワイアンカフェを9月1日にopenさせました。 お休みに母と2人で開店祝いを兼ねてランチを食べに行って来ました。 住宅街なのですが、店の外観がロッジ風で、通りを挟んだお向かいがロッジホ … 続きを読む
ちょっと贅沢なお昼ご飯
こんにちは 先日友達に、愛知県三河湾で獲れたとっても大きなあさりを頂きました 何の料理にして食べようかな? いつも”じゃりっ”と砂を噛むので、その前に砂抜きをしなければ・・・ まず塩水を作り錆びた釘をいれて新聞紙を包んで … 続きを読む