カテゴリー別アーカイブ: 大阪市内の寺院・霊園

阿吽

こんにちは、工事担当です。 四天王寺さんへ工事に来ています。昼食は休憩所にて摂らせて頂く事が多いのですが、その休憩所は仁王門のまん前にあります。その仁王門の両脇には名前のとおり仁王様が立っておられます。筋骨隆々で凄く怖い … 続きを読む

カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園, 工事 | コメントをどうぞ

元気じるし

朝夕は冷え込みが一段と体にしみる今日この頃、皆様いかがお過ごしですか? 我が田中家にも風邪が、はやっておりダウンする人もでてきております。 私は、まめな手洗いとうがいとノー天気な性格のお蔭で、今のところは発熱の兆候はない … 続きを読む

カテゴリー: 健康, 大阪市内の寺院・霊園 | コメントをどうぞ

静と動

昨日はわが職場、臨南寺墓苑の秋のマトリ合同法要が行われました。         「マトリ」とは永代にわたってご供養される合葬墓の名称で、サンスクリット語で「母」という意味だそうです。 春と秋の2回この合同法要が行われます … 続きを読む

カテゴリー: お墓を考える, 大阪市内の寺院・霊園, 宗教の種類と知識 | コメントをどうぞ

瓜破霊園の墓地募集!

今日は待ちに待った瓜破霊園の募集についてのブログです! 大阪市の人気霊園の「瓜破霊園」と「服部霊園」で墓地の募集が始まります! 数年に1度しかない墓地募集で、多数の応募が予想されます。 田中家では「墓地のご相談」から、皆 … 続きを読む

カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園 | コメントをどうぞ

引越しは嫌かな

こんにちは、工事担当です。 四天王寺さんへ工事に来ています。僕に新しい友達が出来ました。名前は「ともみ」です。野良ですよね?野良でこんなに人に懐くものですか?大人の野良は人に懐かないものだと思ってました。もうこうなってし … 続きを読む

カテゴリー: 動物・生き物, 大阪市内の寺院・霊園, 寺院・霊園 | コメントをどうぞ

雨の日

今日も昨日に続き雨でした。私の職場、臨南寺墓苑の風景も静止画像のように時間が止まったようでした。本堂では大規模なお葬式が執り行われ、それはそれはたくさんの弔問のお客様がおられましたが静かに時が流れていきました。 静寂をや … 続きを読む

カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園 | コメントをどうぞ

お盆

暑中お見舞い申し上げます。 今年の夏のご予定・ご計画はたてられましたか?       近頃、わが職場臨南寺墓苑ではすぐ近くにプールがあるので、浮き輪をはめたままお墓まいりされるご一家をおみかけします。頭から湯気が出そうな … 続きを読む

カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園 | コメントをどうぞ

ななきばか

こんにちは(^u^) 今日は大阪市内の臨南寺墓苑のご紹介を致します。 臨南寺墓苑は各線「長居駅」から徒歩5分にある緑豊かなお寺です。 この境内墓地に「七基墓(ななきばか)」というお墓があります。 臨南寺様のオリジナル墓石 … 続きを読む

カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園 | コメントをどうぞ

梅雨のある1日

今日は朝からザ・雨という感じの大雨です。 私の職場、臨南寺墓苑もこの雨のせいでいつものお参りの皆様のお顔もお見かけしません。 寂しく子ガラスの鳴声ぐぁぐぁが雨と混じってひびいています。 カラスの子がすぐ目の前の木で育って … 続きを読む

カテゴリー: 動物・生き物, 大阪市内の寺院・霊園 | コメントをどうぞ

永代供養

永代供養・・・・・何と読むかわかりますか?? 「えいだいくよう」ではなく、「えいたいくよう」と読みます。 文字通り「永代的に供養をする」との意味です。 下は臨南寺の永代供養墓「マトリ」の写真です。 外観からはわかりません … 続きを読む

カテゴリー: お墓を考える, 大阪市内の寺院・霊園 | コメントをどうぞ
11 / 13« 先頭...910111213