カテゴリー別アーカイブ: 大阪市内の寺院・霊園

福山雅治さんもお座りになったとか

こんにちは、工事担当です。 この日は愛染堂さんへ来ました。境内の多宝塔が只今改修工事中です。気候の良い日が続いてますので工事も順調でしょうか。四百数十年もたつ建造物です。それを未来永劫残していくとなるとその手入れは大変な … 続きを読む

カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園, 工事 | コメントをどうぞ

和太鼓

本日、我が職場臨南寺墓苑内で毎年、年2回春と秋に実施されます永代供養マトリ合同法要がありました。 始めに臨南寺本堂前で曹洞宗の現役僧侶の方々による和太鼓集団『 KUSU 』のパフォーマンスが披露されました。 今年は青空の … 続きを読む

カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園 | コメントをどうぞ

はるばる北欧から

こんにちは、工事担当です。 四天王寺さんで只今取り掛かっている工事です。4聖地の舞台型の石碑というかなり大型なものです。作業も恐々、少しずつといった様です。本体が出来てホッとしています。石種はノルウェー産のブルーパールと … 続きを読む

カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園, 工事 | コメントをどうぞ

ライブの音楽が聞こえてきます

お盆が過ぎ、少し静かになった8月17日の土曜日。 わが職場、臨南寺墓苑のおとなりのヤンマースタジアムでは毎年恒例の 『A-ネイション 2019』という名のコンサートが今日と明日開催されます。昨日からリハーサルも聞こえてき … 続きを読む

カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園 | コメントをどうぞ

力士?

こんにちは、工事担当です。 遅い梅雨が明けたとたんに連日うだる暑さです。まあこれも予想通りというか予定通りというか、恐らくもうこの国には普通の暑さの夏というのは訪れないのでしょう。夏=猛暑MAX!なのでしょう。覚悟します … 続きを読む

カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園, 工事 | コメントをどうぞ

お祭りシーズン

こんにちは。 7月も終わりに近づきようやく梅雨って感じの 毎日ですね🐌 少し前のお話ですが7月7日(日)は七夕さま☆彡 6~8日まで四天王寺さんで七夕祭りを行ってる との事で、仕事の終わりに行ってきました … 続きを読む

カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園 | コメントをどうぞ

ひょっとして冷夏?

こんにちは、工事担当です。 この日は北区与力町の栗東寺さんへ来ました。大阪のど真ん中、ビルが立ち並ぶ都会派のお墓地での工事です。しかしこの日も天気があまり良くありません。早く梅雨が明けて欲しいものですが、明けたとたん猛烈 … 続きを読む

カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園, 天気・自然 | コメントをどうぞ

缶バッジ集めて下さい

5月なのに暑い日が続いてます。 北海道では39度になったとか…💦 地球温暖化の影響なのでしょうか? 先日、四天王寺さんで行われていた 【INTERNATIONAL ZAZEN】に参加させて頂きました。 1 … 続きを読む

カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園 | コメントをどうぞ

木なので温かいです

こんにちは、工事担当です。 下寺町の光傳寺さんの境内にある桜の木の脇にベンチが二つ置かれました。木の幹を切りっぱなしてのなんとも風情があるというか趣きがあるそれはベンチと呼ぶより腰掛けと呼ぶほうがしっくりきますね。 この … 続きを読む

カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園, 天気・自然, 寺院・霊園 | コメントをどうぞ

春の風物詩

我が職場臨南寺墓苑では、今年もまた春の風物詩が訪れております。河津桜が開花し、『鏡山部屋』が大阪場所巡業に来られました。        臨南寺境内でちょんまげにTシャツ姿のお相撲さんを時々お見かけします(笑)お相撲ファン … 続きを読む

カテゴリー: お墓を考える, お花, 大阪市内の寺院・霊園, 寺院・霊園 | コメントをどうぞ
3 / 1212345...10...最後 »