カテゴリー別アーカイブ: 大阪市内の寺院・霊園

大きくなあれ

こんにちは。 先日、臨南寺墓苑内の参道近くにある巳さんのお社のそばに、 しだれ桜(田中家寄贈)を植樹させて頂きました。 とてもとても陽当たりの良い、一目でよくわかる場所です。 漢字では「枝」「垂れ」「桜」と書くその桜は、 … 続きを読む

カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園 | コメントをどうぞ

目指せ甲子園

こんにちは、工事担当です。 早くも梅雨が明け、助走というものが全く無くいきなりの猛暑日の連続です。気象庁が危険な暑さという程です。どうなるんでしょうね今年の夏は。 住吉区は庭井墓地へ工事にきました。そのうだる暑さの中、隣 … 続きを読む

カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園, 工事 | コメントをどうぞ

土壌が酸性なら青色、アルカリ性なら赤色らしいです

こんにちは、工事担当です。 梅雨の真っ只中です。梅雨らしい梅雨と言っては変ですが、それなりに雨の降る日が多いですが今のところなんとか予定通りに工事が進んでいます。ありがたいです。この日は梅雨の中休みの晴れた日に夕陽丘の真 … 続きを読む

カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園, 天気・自然, 寺院・霊園, 工事 | コメントをどうぞ

臨南寺墓苑でお待ち致しております。

梅雨に入り小雨のお天気が続いておりますが、皆様お変わりございませんか? いつもご愛顧をいただき、有難うございます。 さてこの度、臨南寺墓苑内に新しく19区画の墓所を販売開始致しました。 墓所の広さは全7種類ございます。 … 続きを読む

カテゴリー: お墓を考える, ご供養, 大阪市内の寺院・霊園 | コメントをどうぞ

さんがいばんれい

こんにちは、工事担当です。 暑くなったと思ったら急に寒くなったりして気候の変化が著しいですが、これが梅雨入りへの序章だと思うと気分がブルーになります。 長居の臨南寺さんで施工させて頂いていました納骨供養塔が完成致しました … 続きを読む

カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園, 工事 | コメントをどうぞ

石種も国産のものが

こんにちは、工事担当です。 花粉の飛散もそろそろ納まってきたのでしょうか。日中の陽射しは暑いくらいの日も出てきました。今年の夏はかなり厳しい暑さになるとかなんとか・・・いや、まだやめときましょう。 長居の臨南寺さんで納骨 … 続きを読む

カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園, 寺院・霊園, 工事 | コメントをどうぞ

お隣の多宝塔もよく見えます

こんにちは、工事担当です。 二月ももう終わりですがまだまだ寒い日が続きます。三月に入ってもずっと寒い気がしてなりません。が、やはり季節は進んでいるようで花粉の飛散がもう始まっているようですね。うちの愛犬が目を痒がっている … 続きを読む

カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園 | コメントをどうぞ

一度、お越しください

新しい年のスタートですね。今年も何卒よろしくお願い申し上げます。わが職場、臨南寺様では昨年末に新しい参道ができました。自転車や車イス、手押し車でお越しのお客様方にはとても喜んで頂いております。 臨南寺墓苑内田中家では、七 … 続きを読む

カテゴリー: お墓を考える, 大阪市内の寺院・霊園 | コメントをどうぞ

読めますか

  こんにちは、工事担当です。 長居の臨南寺さんで只今参道の工事をされています。本堂前の小さな森の中を通るかたちに造られるようで、歩道と車道が分けられ歩行者の方はより安全にお参りできますね。 その参道を通す道筋 … 続きを読む

カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園, 寺院・霊園, 工事 | コメントをどうぞ

ノウハウが詰ってきました

こんにちは、工事担当です。 この度玉出の善照寺さんでも納骨供養塔の工事をさせて頂きました。もう幾度目になりますか今回もほぼスタンダードになりつつある舞台型の扉式の石碑です。最初図面を見た時は上の天板の寸法なんかを見て少し … 続きを読む

カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園, 寺院・霊園, 工事 | コメントをどうぞ