癒しのひととき

こんにちは。

5月なのに半袖でもいいくらい暑いですね。

先日、社員研修旅行で京都府の伊根町に行ってきました。
観光バスを貸し切り本社を8時15分出発
途中西紀サービスエリアで休憩をし
昼前に到着。

油屋さんで昼食。

LINE_P2023521_085902_6LINE_P2023521_085902_5LINE_P2023521_085902_4LINE_P2023521_085902_2LINE_P2023521_085902_3LINE_P2023521_085902_1LINE_P2023521_085902LINE_P2023521_085903_1LINE_P2023521_085903

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、伊根湾を舟でクルーズし舟屋を
ゆっくり見学したかったのですが
舟からカモメに餌(かっぱえびせん)をあげれるので
舟の周りはカモメでいっぱい。
その中にトンビも混じり餌の奪い合いで
舟屋が全く見れませんでした。

LINE_P2023521_085952 LINE_P2023521_085953 LINE_P2023521_085953_1

 

 

 

 

お土産屋さんにも立ち寄り
新鮮なお魚等いっぱい買って帰ってきました。

お天気にも恵まれ、高速道路の渋滞も少なく
久々の小旅行とっても楽しかったです。


カテゴリー: 旅行 | コメントをどうぞ

額の王の文字が光ってます

IMG20230427095723
こんにちは、工事担当です。

この日は阿倍野区帝塚山の閑静な住宅街にあります奥大原霊園へ来ました。この霊園の入り口にはなんと閻魔大王が鎮座されています。怖いです。自らを律することに於いてこれ程効果がある石像はないのではないでしょうか。閻魔さまに睨まれてビビリながらの作業となりました。


カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園 | コメントをどうぞ

はじまりましたGW

こんにちは。

今日からゴールデンウィークが始まりましたね。

5月1日、2日とお休みを取れば最大9連休になる方もいるとか。
羨ましいですね。

今年のゴールデンウィークの後半は雨降りの日が多そうなので
お出かけをするなら前半がおすすめみたいです。

 

私も行ってみたいところがあるのでお天気の良さそうな
前半に行ってこようと思います😚

 
皆さんも楽しい連休をお過ごしください✨


カテゴリー: 生活・日常 | コメントをどうぞ

つつじも綺麗です

こんにちは。

4月なのに日中は半袖でもいいくらいの気温ですが
朝晩はヒンヤリしてるので風邪など気をつけて下さいね。

杉や檜の花粉の季節も終わりに近づきつつありますが、
黄砂やばいですね。
なんとなく空気が土臭くて肺に入ると重いなぁって感じます。
早く終わって欲しいですね。

いつも、かばんとは別の手さげをいつも持ち歩いてるんですが
なかなか自分の納得できる物がなくやっと無印で見つけました。

サイズも豊富にあり生地も麻なのでこれからの季節にもいいかなぁ。

ただ無地なのでなんとなく寂しいなぁって思ったので
検索してみるとリメイクしてみなさま使ってはりました。

お裁縫あんまり得意じゃないので、お友達に相談したら、
レースやお人形型のボタンを付けてくれました。

別のお友達が編んだ毛糸のお花もあったので縫い付けて完成。

LINE_P2023423_134152

自分だけのバッグの出来上がりで、ちょっとうれしくなります。

今度はもう1段小さいサイズのを買って刺繍とかしてみようかなぁ。
なんて思ってますが、いつになる事やら。

LINE_P2023423_134156


カテゴリー: 生活・日常 | コメントをどうぞ

WBC優勝おめでとう!

こんにちは、工事担当です。
桜は散りましたが、ぽかぽか陽気が続き今が最高の気候ではないでしょうか。コロナが5類に引き下げられるのを目前とし、ノーマスク、外国人観光客の方々も増え、ようやく重苦しかった閉塞感から抜け出せていくような気がします。ゴールデンウィークも賑わって欲しいですね。


カテゴリー: 生活・日常 | コメントをどうぞ

我が家のこたつ問題

こんにちは。
今年は桜の開花が例年より早かったので4月に入ったところですが
少し散り始めていますね🌸

綺麗な景色を見られるのもあと少しと思うとちょっぴり寂しく
なってしまいます。

 

暖かくなってきたのでそろそろこたつを片付けようと思うのですが
我が家の猫ちゃんがこたつが大好きなのでどうしようかなと日々
考え中です。。

布団を上げるだけでにゃーにゃー鳴くので
ペラペラで冷感素材のこたつ布団があったら一年中出しておいて
あげれるのになと思ってしまいます。

 

猫ちゃんに甘々な飼い主です😂1680571921019

1680571921246


カテゴリー: 生活・日常 | コメントをどうぞ

花より団子

こんにちは。

日ごとに暖かくなり、桜も綺麗に咲いてお花見日和ですね。

私は水曜日に実家近くの桜でお花見をしてきました。
夕方だったので薄暗かったのですが、川沿いに桜の
トンネルがありとっても綺麗でした。

LINE_P2023331_173553 LINE_P2023331_173553_2 LINE_P2023331_173553_1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し前にお家近くのショッピングモールの角に
古墳のプリンと言う無添加のプリン屋さんが出来ていました。

元々は餃子の王将さんのテイクアウト専門店だったのですが
いつの間に?って感じでした。

種類はいろいろありましたが、初めてだったので人気No.1のとろとろプリンと
王道の古墳くんのプリンと濃厚なプレミアムプリンを買ってみました。

少しずつ味見してみんなでたべましたが、
自然な甘さと卵のコクがあり後味もすっきりしていてどれも美味しかったです。

紙袋やシールには、古墳や堺をモチーフにしていて
とってもかわいらしい見た目です。

LINE_P2023331_173548 LINE_P2023331_173549_1 LINE_P2023331_173549

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

瓶を綺麗に洗って持って行くと次回1つにつき50円値引きしてくれると言う
SDGsな取り組みもされていました。

次は違う味も試してみようと思います。


カテゴリー: お花, 食べ物 | コメントをどうぞ

作業も捗ります

IMG20230319104539

こんにちは、工事担当です。
朝晩はまだ寒い日も多いですが、日中はうららかな春となりました。とても気持ちがいいです。(花粉はヒドイみたいですが・・・)
お彼岸に入ったこの日、下寺町の光傳寺さんの名物の桜の花が芽吹き始めました。一週間もすると豪華に満開となるでしょう。楽しみです。


カテゴリー: お花 | コメントをどうぞ

春のお彼岸

こんにちは。
3月に入って一気に春めいてきましたね。

紫外線も気になる季節になってきたので
そろそろ日焼け止めと日傘を使い始めたいと思います。

 

今週末から春のお彼岸が始まります🌺
当店では一昨日からお彼岸花の販売が始まっています。

 

お彼岸花の他にも色花や仏花、合葬墓地用の花束など
色々なお花をご用意しておりますので
お参りの際には是非お立ち寄りください。

お待ちしております😊

IMG20230312085628


カテゴリー: お花 | コメントをどうぞ

軽くなりました

こんにちは。
少しずつ暖かくなってきましたが花粉症の方にとっては
大変な時期ですね。

先日25年ぶりくらいに髪の毛をボブにしました。

カットした理由は髪の毛を寄付する
ヘアドネーションをしたかったからです。

様々な理由でウイッグが必要な方の為に
31cmあれば出来るちょっとしたお手伝いです。

ネットで検索して天王寺のアポロビル地下の美容院に
電話で問合せしたところ、対応してくれるとお返事を頂き
お願いしました。

まず、カットしたい部分を7つ程に分け
ゴムでまとめた上部をカット。
この時、髪の毛が濡れているとカビ等の原因になるので
ドライカット。

私の場合40cmくらいありました。

LINE_P202336_170919_1

 

 

 

 

 

このままお家に持って帰って、ドナーシートと一緒に
追跡ナンバー付じゃないといけないらしいので
レターパックで郵送しました。

LINE_P202336_170919

 

 

 

 

 

 

私は今回が初めてだったのですが
された事のある方や知ってる方もたくさん。

会う人会う人にびっくりされてしまうのですが
似合ってる等嬉しい事を言って下さいます。

長い時は括ったら済んでたのですが生え方で
ハネたりするのでブローに時間がかかりますが
洗髪や乾かすのがほんと楽ちんです。

ブリーチやカラー、白髪でも出来るらしいです。
また伸ばして寄付出来たらなぁって思います。


カテゴリー: 生活・日常 | コメントをどうぞ