次はいちごジャムかな

こんにちは。

立春が過ぎ、暦の上では春ですね。
梅の開花もチラホラ聞こえてきていますね。
暖かくなるのが待ち遠しいです。

お下がりでりんごを頂いていたのが
少し傷んできたのでジャムを作ってみました。

りんごをよ~く洗って、ざく切りにし
お鍋に少量の水を入れて
柔らかくなるまで少し煮た後
味見をしたら結構甘かったので
少しだけアガベシロップを入れて
ペースト状になる様にミキサーで混ぜたら
とろっとろの皮までまるごとりんごジャムの完成。

LINE_P2023211_183312

 

 

 

 

 

パンにつけたり、ヨーグルトに入れたりと
いろいろ美味しく頂いてます。


カテゴリー: 食べ物 | コメントをどうぞ

足の霜焼けがひどい

こんにちは、工事担当です。

やはりこの冬は寒いと言われていましたが、10年に一度といわれる寒波のため全国で電車や車の長時間の立ち往生等の災害が多発しました。雪は積もるとほんとに厄介です。夏はほぼ亜熱帯の猛暑、冬は極寒。凄い振り幅の列島です。そして今春の花粉の飛散量も非常に多いとの事。うちの花粉症の愛犬が可哀相です。五体に突き刺さる日本の四季です。


カテゴリー: 天気・自然 | コメントをどうぞ

大寒波

こんにちは。

 

寒い日が続いていますが今週は10年に一度の大寒波が
日本列島にやってきてさらに寒くなるみたいですね⛄

めったに雪の降らない大阪でも雪が降る予報で最高気温4度、
最低気温-1度。。

想像しただけで震えてしまいます。

 

交通機関の乱れや通信障害も懸念されていますので
できるだけ多くの方が自宅など安全なところで
過ごすようにしてほしいなと思います。

 

 


カテゴリー: 天気・自然 | コメントをどうぞ

今年もよろしくお願いいたします。

こんにちは。

少しずつ日が長くなってきましたね。
でも明日は大寒。
まだまだ寒い日が続きそうです。

お正月は普段より1日長くお休みがあったのですが
気が向いた時にYouTubeで運動するくらいで
お墓参りや初詣には行ったのですが基本ゴロゴロしていました。

先日、健康診断があり大丈夫かな?って思っていたのですが
身長・体重・腹囲・聴力等は昨年と変わらずって
言ってもらえました。

何となく一安心。

暴飲暴食せず、今年も適度な運動を心がけて
健康第一でかんばります。


カテゴリー: 健康 | コメントをどうぞ

令和五年になりました

こんにちは、工事担当です。
明けましておめでとうございます。旧年中は誠にありがとうございました。本年も宜しくお願い申し上げます。
「成人の日」の今日、昨日と併せて各自治体では今まで「成人式」とされていたものを20歳になる方を対象に「はたちのつどい」等の名称で開催されるそうですね。昨年の法改正で、成人とされる年齢が18歳に引き下げられたものの、受験や就職活動のタイミングに重なる事や、飲酒や喫煙はこれまで通り20歳になるまで禁止されている事などの為だそうです。新成人は18歳。成人の日の催しは20歳。ややこしいです。
とにかく、新成人の皆様おめでとうございます。これからの日本の未来はあなた方が担っていく事となるのです。どうぞ宜しくお願いします!!


カテゴリー: 生活・日常 | コメントをどうぞ

よいお年をお迎えください

こんにちは。
今日で2022年も終わりですね。
一年が終わるのが本当に早いです。

今年の年末もたくさんのお客様にお越しいただき
無事にお正月花の販売を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

来年もお客様に喜んでいただけるよう
供花作りを頑張っていきたいと思います。

1672362167888

 

 

 

 

 

 

1672362168146

 

 

 

 

 

 

本年も大変お世話になりありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。

良いお年をお迎えください。

 

 


カテゴリー: お花 | コメントをどうぞ

2022年年末のご挨拶

本年は格別のご配慮を賜り、誠に有難く厚くお礼申し上げます。
来年も更なる発展、飛躍に向けて、より一層のご支援を賜りますよう、
従業員一同、心よりお願い申し上げます。

さて、当社の年末年始の休業期間は下記の通りとさせていただきます。

〔年末年始休業期間〕 12月31日(土)~1月4日(水)

新年は1月5日(木) 8:30より営業となります。

本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、
来年も変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げて、
歳末のご挨拶とさせて頂きます。

株式会社田中家社員一同


カテゴリー: 田中家 | コメントをどうぞ

ありがとうございました。

こんにちは。

先日より一気に寒気が日本列島に入ってきて
大雪で大変な地域もありますね。
地球温暖化の影響も大きいらしく
考えさせられます。

2022年も残すところあと1週間程ですね。
新年を迎える準備はできましたか?

私は年賀状も出し終わり、ササっと掃除も済ませたので
鏡餅を飾れば何となくお正月な感じです。

田中家もお正月のお花の販売を開始しています。
皆さまのご来店心よりお待ちしております。

LINE_P20221224_115113

今年1年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。


カテゴリー: 生活・日常 | コメントをどうぞ

ありがとうございました

こんにちは、工事担当です。

今年も残すところあと半月となりました。早いですね。早すぎますね。これを言う度に年を取ったなとつくづく思います。そして毎年恒例の今年の漢字が「戦」と清水寺で発表されました。あまりポジティブではないこの「戦」という言葉が選ばれるような世界情勢、社会情勢だったこの一年、皆様方にはどのような一年だったでしょうか。来年はぜひポジティブな漢字が選ばれるような世界になる事を祈ります。今年も大変お世話になりまして誠に有難うございました。来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。


カテゴリー: 生活・日常 | コメントをどうぞ

乾燥する季節にご用心

こんにちは。
12月に入ったとたん急に寒くなりましたね。
11月が暖かい日が多かったので余計に寒さを感じます。。

コロナ渦になってからマスク、消毒、手洗いうがいが当たり前になり
ここ2年ぐらいはインフルエンザの流行は聞いたことがありませんでしたが
今年はインフルエンザが流行しそうだと言われていますね。

一度インフルエンザに罹ったことがありますが
あの高熱のしんどさは今でも忘れられません。。😓

なので今年は年内にインフルエンザのワクチンを打ちに行こうと
思っています。

今年の冬はコロナとインフルエンザ両方に気をつけましょう✨


カテゴリー: 健康 | コメントをどうぞ