我が職場臨南寺墓苑の今日の様子です。
山門すぐそばにある枝垂れ桜や寺務所近くの
お地蔵様の桜が満開で心が癒されます。
また墓苑正面では、キンチョウスタジアムの
リニューアル工事の真っ最中です。
時節柄自粛しなくてはいけませんが、
マスク着用など十分ご注意の上、
お散歩がてらお参りにお越しください。
我が職場臨南寺墓苑の今日の様子です。
山門すぐそばにある枝垂れ桜や寺務所近くの
お地蔵様の桜が満開で心が癒されます。
また墓苑正面では、キンチョウスタジアムの
リニューアル工事の真っ最中です。
時節柄自粛しなくてはいけませんが、
マスク着用など十分ご注意の上、
お散歩がてらお参りにお越しください。
こんにちは、工事担当です。
この日は愛染堂さんへ来ました。境内の多宝塔が只今改修工事中です。気候の良い日が続いてますので工事も順調でしょうか。四百数十年もたつ建造物です。それを未来永劫残していくとなるとその手入れは大変なものでしょう。完成が楽しみです。
そして境内にある腰痛封じの石。腰痛が酷いのでしばらくここに座って腰をケアです。ご利益がありますように。
こんにちは。
コロナウイルスの影響でなんとも
落ち着かない日が続いていますが
田中家本社の裏の公園では小さい子供達が
半袖で元気に走り回っています。
先月27日からホットヨガもお休みで
16日から再開する予定でしたが
今月の31日まで延期の連絡が入りました。
運動不足で肩や腰の不調が出てきて
サプリメントで調整中です
いろんなところに影響があり早く収束して
欲しいと願うばかりです。
そんな中、お友達とハルカスで
ランチをしてきました
サラダが食べ放題でパスタかピザかが選べるというお店
予約をしていたので窓側の席を準備してくれ
お天気もよく、気持ちよかったです
お友達2人はパスタ、私はピザを注文し
待っているとかなりデカイピザと
かなり大きな器に入ったパスタが運ばれてきました
何も考えずサラダもたくさんとっていた私たちは
ビックリ( ゚Д゚)
食べれるかなぁ~なんてかわいい事を言いながら
キレイにペロッとたいらげてしまいました(笑)
お腹いっぱい美味しい物を頂きいっぱい笑って
コロナウイルス撃退です
こんにちは、工事担当です。
悪い予想があたってしまったこのコロナウイルスの蔓延。事態は日々深刻化しています。水際で防ぐことが出来なかったので、もう個人で防衛するしか手はないです。あらゆる興行等が中止になったりデマが拡散されたりと、社会が閉塞化していくのが非常によくないですね。早く治まって欲しいと切に願います。
こんにちは。
暖かくなってきました。
花粉症の皆様大丈夫でしょうか?
私は花粉なのか黄砂なのかで目頭が痒くて
鼻がムズムズしています。
年明けにお友達がピアスを作ってるから
一緒にどうかな?って誘ってくれたので
作ってみました。
パーツ屋さんに行くと迷って決めれない程
種類があり、あーでもないこーでもないと
悩みやっとできました。
今まで小さい物が多かったのですが
たまには違った感じのもいいなぁと思いました。
今度は夏用のピアス作りま~す。
こんにちは、工事担当です。
二月に入り寒い日が続きましたが、それでも暖かい冬ですね。しかし世界的な規模で拡散している新型の肺炎。健康被害はもちろんですが、世界の工場と言われる中国の打撃で世界経済への懸念や、東京オリンピックへの影響などとても心配です。ですが連日の報道等により皆が自己防衛に努めているようで、今年はインフルエンザの流行が少ないそうです。
この日は河内長野の南大阪霊園へ来ています。自然豊かな環境の中にも高級感もある大好きな霊園のひとつです。こちらの名物の桜もこの暖冬の為少し芽吹き始めているような気がします。今年は開花が早いでしょうね。しかし暖冬ということは花粉の飛散も早いそうでそうなると花粉症の方はマスクが必要になりますが、先のウイルスの為マスクが手に入らない・・・。大丈夫でしょうか。
こんにちは。
新型コロナウィルスが流行しています。
手洗い・うがい・マスク等で予防し
気をつけて下さいね。
お友達も1月がお誕生日でご飯を
食べに行こうと言う事になり
天王寺の茶臼山にある
菜乃庵に行ってきました
11時30分からランチをやっているとの事で
10分前にお店に着くとお店の回りに行列が…
入りれるかなぁと心配していたのですが
すぐに入れました。
建物は古民家。
おばあちゃん家を思い出す様な感じでした
2階に案内され畳だったので
足がしびれるのを防ぐ為に
もぞもぞしましたが何かほっこり。
お隣のお部屋は少し高さのある座椅子が
あったので次回からはそっちを予約しようと
思いました(笑)
お食事は50食限定のランチを炊き込みご飯に
変更してもらいました
運ばれてきてかわいい食器にちょこちょこっと
もられていて目でも楽しめました。
混んでいたので1時間程度できりあげ、
てんしばにあるお花屋さんの併設の
カフェへ行きました
いろんな切り花に観葉植物、ドライフラワー等
とってもたくさん飾られていました
自家製レモンスカッシュを注文し待っている間に
店内を散策しました
お姉さんが大きな花束を
作っているのを眺めながら
指がつらないのかなぁと
思っていました
こんにちは、工事担当です。
暖冬のようです。「暖冬」と聞くとホッとします。一月も後半に入りましたが、この冬凍てつくような寒さにまだ遭いません。車の気温計も零度を下回る日がありません。よって(だいぶ飛びますが)工事も凄く順調です。そして来週は春本番の暖かさになるとかなんとか。大歓迎です。もうそのままいっちゃって下さい。
初めて投稿させていただきます。
入社2ヶ月余りの新人で、年末から年明けまで怒涛のように過ぎていきました。
新しい仕事を覚えることはこんなにしんどかったっけ?と情けなく思うことが
多く、くじけてばかりでございます。
そんな中でも周りの方々に助けられながら頑張れていることに感謝します。
今年の私は、説法で聴き、心に残った言葉で「怒らず、恐れず、悲しまず」
で前向きにはげみます。よろしくお願いします。