こんにちは!
暦の上では立春ですが、まだまだ寒い日が続いています。
皆さま体調など崩されていませんでしょうか?
先日忘年会の帰りに陶芸教室で焼いた器がブルーに色付けされて
送られて来ました。
大きさは想像していたのよりひと回り縮んでいましたが、
色も形も凄く気に入っていて世界に同じものがないと思うと愛着がわきます。
この器に大根の煮物を盛って食べたら美味しい😋だろうなあと思いながら、
カウンターに飾って毎日眺めています。
いつかまた違った形の器を作ってみたいです。
こんにちは!
暦の上では立春ですが、まだまだ寒い日が続いています。
皆さま体調など崩されていませんでしょうか?
先日忘年会の帰りに陶芸教室で焼いた器がブルーに色付けされて
送られて来ました。
大きさは想像していたのよりひと回り縮んでいましたが、
色も形も凄く気に入っていて世界に同じものがないと思うと愛着がわきます。
この器に大根の煮物を盛って食べたら美味しい😋だろうなあと思いながら、
カウンターに飾って毎日眺めています。
いつかまた違った形の器を作ってみたいです。
こんにちは。
今年の冬はかなり寒いですね⛄
風邪やインフルエンザもかなり流行っている
様です。皆様お気を付け下さいね。
お知り合いがメイク講座をされているので
先日のお休みに早速、受講してきました✍
メイク講座と聞くとお高~いお化粧品を
売りつけられるってイメージがかなり
強かったのですが、この講座は
自分が普段使っているお化粧品を使用して
教えて頂けます💄
足りない物や使った方がいいよって
アドバイス頂いた物も、薬局等で購入できる
低価格の物ばかり💰
これで美肌になれるのなら、試してみようって
思えるんです✨
現在まで自己流でお化粧をしていましたが
受講してみてびっくり、ダメな事ばかり
やっていました🙅
そのちょっとしたコツ等をつかむと
ナチュラルなんだけど、綺麗に仕上がりました。
もちろん基礎のお手入れのアドバイスもしっかり
頂き、早速実践中です。
(洗顔はしっかり泡立てる等々…)
美眉講座やフルメイク講座も開講しているので、
美肌に自信がもてたら次の講座で
ステップアップを検討中です。
こんにちは、工事担当です。
ちょっと洒落にならないくらいに寒いです。記録的な最強寒波が日本を覆っていたようです。関東も大雪で大変だったみたいですね。そんなバッドコンディションの一番寒いと言われた三日間、神戸市立の西神墓園へ行きました。神戸市ですが子午線を越えて明石とほぼ同じ距離があります。遠いです。雪や凍った道にビビリながらようやく到着。何度も言いますが寒い・・・。よく「外はまるで冷蔵庫の中の様」と表現されますが、雪が降り石は氷のように冷たく、冷蔵どころか冷凍庫の中の様でした。あの日は間違いなく冷凍庫の中で作業したはずです。とても良い霊園なので次はぜひ春や秋の良い気候の時に行きたいです。
新年あけましておめでとうございます🎍
本年もよろしくお願い致します。
みなさま、お正月休みはいかが
過ごされましたでしょうか?
今年は母も三が日はお休み出来たので
私も実家で過ごしたのですが、
おせち料理は作らず、
大皿に蒲鉾、だて巻き、紅白の酢の物、
ハム、黒豆等を盛りつけ
大根と金時人参とお餅でおすましの
お雑煮を作りいただきました🍴
食事が終わり、1日は父の誕生日で靴を
プレゼントし早速履いて喜んでいました👟
2日は近所の神社にお参りし
初物買いで、私は以前から欲しかった
炊飯器を、母はドライヤーを購入しました。
今年も1年頑張って行きますよ~♪
新しい年のスタートですね。今年も何卒よろしくお願い申し上げます。わが職場、臨南寺様では昨年末に新しい参道ができました。自転車や車イス、手押し車でお越しのお客様方にはとても喜んで頂いております。
臨南寺墓苑内田中家では、七基墓の新区画も新しく販売しております。合わせて是非一度お越し下さいませ。
謹賀新年🎍
昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も昨年同様のご愛顧を賜わりますようお願い申し上げます。
皆様の益々のご発展を心よりお祈り致します。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
本年は格別のご配慮を賜り、誠に有難く厚くお礼申し上げます。
来年も更なる発展、飛躍に向けて、より一層のご支援を賜りますよう、
従業員一同、心よりお願い申し上げます。
さて、当社の年末年始の休業期間は下記の通りとさせていただきます。
〔年末年始休業期間〕 12月31日(日)~1月3日(水)
新年は1月4日(木) 8:30より営業となります。
本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、
来年も変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げて、
歳末のご挨拶とさせて頂きます。
株式会社田中家社員一同
皆さま連日寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
本日くらいからお休みに入りご家族で買い物に出かけたり、大掃除をしたり
お正月に向けての準備に大忙しだと思います。
田中家では、お正月用の供花を販売しております。ぜひ、一年の締めくくりとしてお墓参りはいかがでしょうか。
今年一年田中家をお引き立てを賜りありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
年末は、12月30日(土)まで年始は、1月4日(木)より営業しております。
ご来店社員一同心よりお待ちしております。
こんにちは。
ここ数日冷たい風が吹きとっても寒く
冬本番がいよいよやってきました⛄
2017年も残すところ後3日💦
皆様はどんな1年だったでしょうか?
私はジムに行き始め
久しぶりに会ったお友達には
あれ!?ちょっと痩せたんじゃないとか
姿勢が良くなったねと言われて
少しは成果が出て来てるみたいで
始めてよかったなぁと思っています。
年が明けて2018年はどんな事に
チャレンジしようかと思案中です。
今年1年ありがとうございました。
良い年をお迎えください🎍
こんにちは、工事担当です。
長居の臨南寺さんで只今参道の工事をされています。本堂前の小さな森の中を通るかたちに造られるようで、歩道と車道が分けられ歩行者の方はより安全にお参りできますね。
その参道を通す道筋に自然石の句碑がありましたので、少し移動させて頂きました。三好風人という方の「方丈に 机唯ある 若葉哉」という句が刻まれています。昭和四年に建立されたようで、この風人さんの享年が四十四歳。まさに今の僕の年齢です。少し何か感じるものがあります。