お参りより食い気…

こんにちは。

昨日の台風18号は夜間に風と雨がすごかったですね☂
何度も起きてしまい今日は少し寝不足ぎみです…

先日のお休みに両親と実家のお墓参りに行って来ました。
その前日も風と雨がひどかったので墓地に着くと
お花やお供物が全て通路に落ちコップ等は
割れて粉々になっていました。
怪我をしない様に拾い、草を抜いたりお掃除をしたりし
お彼岸には少し早かったのですが、お参りをして来ました。

お昼を過ぎていたので、帰りに前々から行きたかった
お蕎麦屋さんに寄る事にしました🍴

光明池から試験場前を通り細い道の脇を少し中に
入った所にお店はあります。
注意していなければ、見過ごしてしまいそうな
民家を改装したお店ですが、お昼と言う事もあり
結構たくさんの車が止まってました🚙

DSC_0239

 

 

 

 

中に入ると右手にお蕎麦を石臼で挽く機械が置いてあり
挽いた粉をふるってこねるスペースが
ガラス張りで見えるようになっていました。

DSC_0241DSC_0242DSC_0243

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し待っていると中から『どうぞ~』と声がかかり
お座敷に通して頂きました。
メニューを見ながら何にしようかと迷っていたのですが
釜揚そばの1斤を2個、そば巻きとから揚げとおにぎりを
注文し3人で分ける事にしました。

最初に運ばれて来たのは
釜に入った熱湯と打ちたてのお蕎麦とつゆと薬味。

DSC_0245

 

 

 

 
びっくりしていると店員さんがお湯が沸騰したら
お蕎麦を一口分ずつ釜に入れ浮いてきたら
食べごろですのでお召し上がり下さいと
説明して下さいました。
一口食べてびっくりめっちゃ美味しい。
これなら1斤半でも食べれるって思っていると
そば巻きが運ばれて来てまたまたびっくり。
海苔巻きのご飯がお蕎麦になっているのですが
真ん中にでっかいエビフライが入っていて
しっぽがたってる💦

DSC_0246

 

 

 

 
回りのテーブルの方も写真撮っていいですか?
って聞いて来られ撮影会が始まりました📷

幕の内風でかわいらしいコロコロとしたおにぎりに
かごに盛られたから揚げどれもとっても美味しかったです🍙

かなり満腹だったのですが帰りの車では
次は絶対そばチップを食べようと考えていました(笑)

DSC_0247

 


カテゴリー: ご供養, 家族・友だち, 食べ物 | コメントをどうぞ

2017夏 総括

IMGP1555

こんにちは、工事担当です。
夏の真っ青な空から薄いブルーの空に変わりすっかり秋めいてまいりました。晩などはちょっと寒いときもありますね。はて今年の夏は暑かったのでしょうか。ずっと雨が降っていたらしい関東も平均の気温は例年よりも高かったらしいです。冷夏のような猛暑・・・なんだかよくわかりません。ま、涼しくなると仕事もそうですが色んな事が捗ります。アクティブにいきたいものです。
市設南霊園で工事中に秋空を眺めながら、あべのハルカスの展望台からここはどんな風に見えるのかな・・・とか考えていたらハッとしました。展望台どころか僕はハルカスの敷地内にすら入った事が無かったです。もう出来て3~4年ですか?同じアベノに居ながらこれはいけません。人と話が合わないはずです。もっとアクティブ、アクティブ・・・


カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園, 天気・自然 | コメントをどうぞ

おきてくださ~い

こんにちは。

朝晩は涼しくエアコンの出番も
少なくなりましたね。

先日お友達とその次男君と鶴浜のIKEAに
行って来ました。

次男君は会った早々ご機嫌ななめ…
どうしたのかと聞くと
近鉄電車の『青の交響曲』の中が見えなかった
と大泣きしたらしいのです。
電車が大好きなんですね🚋

IKEAにはJRとバスに乗ると言うと大はしゃぎ🙌
さっきまでの泣き顔はどこにいったのでしょ。

IKEAに着き2階から順番に見ていき
ベッドを2台購入すると言うので
店員さんに相談している間
次男君はベッドに乗ったり降りたり
飛び跳ねたり寝たりと見ている方が
心配になる程はしゃいでいました💦

そうこうしているうちに無事ベッドも
決まりレストランでお食事をし
1階のピッキングコーナーで
マットレス等を台車に積み込んでいると
その上に次男君が乗って遊んでいました。
そのままレジに行き配送依頼🚚

何か静かだなと思っていると
上手くバランスをとって寝ている💤
店員さんも手伝ってくれて起こすのですが
全く起きず。
結局、抱っこで帰って来ました。
3歳半はやはり寝ると重い。

次の日は腕がパンパンでした(笑)

DSC_0237


カテゴリー: 家族・友だち | コメントをどうぞ

こちらは旧区画の方です

IMGP1527

こんにちは、工事担当です。

はびきの中央霊園へ来ました。ブドウ畑に囲まれた大霊園です。ここからの見晴らしが最高で大阪府下を展望出来ます。あべのハルカス余裕で見えます。PLの花火も綺麗に見えるそうです。ここに眠るご先祖様も大阪の街並みの移ろいや季節の花火などを一望されご満悦の事と思います。

天気の良い日にぜひ。


カテゴリー: 大阪府内の寺院・霊園, 寺院・霊園 | コメントをどうぞ

怖い絵展

8月の初めに友達と神戸に遊びに行った際に、兵庫県立美術館に行ってきました。海のそばの私の好きな美術館の1つで、いつもはどの芸術家のどんな展覧会がくるのか下調べをしていくのですが、この日は突然でちょうど      「怖い絵展」が開催中でした。
真夏の暑さもあり平日にもかかわらずたくさんの人で驚きました。

怖い絵といっても日本の幽霊画の見た目にも怖いような絵は少なく、歴史的背景があったり、滑稽であったり、むしろ美しかったりでよくよく見たらゾゾゾーとした怖い絵ばかりでした。過去の王族の国盗り物語や、歴史的恐慌や外国の戦争前の様子、その恐ろしい時代等、衝撃を受けました。かなり涼しくなった様な気が…

美術館内には海の見えるカフェがあり、ゆったりとした時間を過ごせお勧めです。

IMG_20170728_144456_20170830103729 IMG_20170728_121619_20170830103716


カテゴリー: 趣味・スポーツ | コメントをどうぞ

素敵な1日の始まり

こんにちは。

お盆もあっという間に終わって、まもなく
お彼岸の準備に入ります。早いですね💦

昨日ニュースを見ていると東京では
20日連続雨が降っていると報道されてました☂
電車に傘の置き忘れが多く保管場所がいっぱいに
なっている様です。

今朝、通勤電車の中でボーっと外を見ながら
立っていたのですが、天王寺に着く少し前
車掌さんが
『まもなく天王寺~天王寺~』
といつもの様にアナウンスしてくれたのですが
その後に
『長らくのご乗車お疲れ様でした。
本日も定時運行にご協力頂きまして
ありがとうございました。
本日も暑くなる様です。皆様、この先もお気をつけて
いってらっしゃいませ。』
と続きました。

毎日お世話になっている電車🚋
こんなアナウンスしてたっけ?と思いましたが
ちょっとした心遣いに朝からほっこりした気分で
電車を降りました。

まだまだ暑い日が続きます☀
お気を付け下さい。


カテゴリー: 生活・日常 | コメントをどうぞ

お盆です

IMGP1526

こんにちは、工事担当です。
連日暑い日が続きお盆に入りました。工事もストップで一時の骨休めとさせて頂いていますが、お花の方は大忙しです。風物詩となっています霊園前の渋滞の中、お盆花をお買い求め頂いています。有難うございます。明日、明後日まで販売させて頂き、17日(木)18日(金)をお盆休みとさせて頂きます。どうぞ宜しくお願い申し上げます。


カテゴリー: お花 | コメントをどうぞ

人生初の体重にびっくり💦

こんにちは。

毎日暑いですね☀

お友達からジムに行きたいから
一緒に行かない?と誘われ
仕事終わりに通い始めました。

ネットでお申し込みし予約当日、受付に行き
細かな説明を受けて現在の自分の体を測定。
右足・両手は少し筋力があるらしいのですが
左足と体幹がまったくないという結果に。
全然ダメダメでした。

コメントにも太り過ぎ。とはっきり書かれていて
自分でも分かってるし!
と突っ込んでしまいました(笑)

早速レッスン開始。
ズンバに入ってみたのですが
音楽に合わせて45分間ダンス♪
最初は楽しくやっていたのですが
後半は汗が大量に出ました。
少し休憩し
次にボクササイズに入って
キック・パンチ・ジャンプ等
肺に空気が入らない感じになり
立ち上がるのも無理な程👊
ぐったりしたまま帰宅しました。

お友達と相談し最初から難しいのは
止めて初心者でも出来るレッスンを
1つだけやってあとは自転車や
ランニング等有酸素運動を
する事にしました🚲

そして昨日1週間経過し再度測定。

体重は変動していなかったのですが
体脂肪がかなり減っていて少しずつ
筋力がついてきていると説明してくれました。

筋肉痛と戦いながら頑張った結果
少し改善されている事で
また頑張ろって思っています。

ご一緒にいかがでしょうか?

DSC_0237


カテゴリー: 健康 | コメントをどうぞ

コンビニでカップラーメンも買います

IMGP1519

こんにちは、工事担当です。
住吉区の大阪市設杉本霊園へ来ました。大型聖地のお建て替えをさせて頂きます。この霊園の真向かいが大阪市立大学杉本キャンパスです。僕達の一日のささやかな楽しみがお昼ごはんですが、学校前には学生向けのランチやお弁当が並び、その量や価格も学生基準。大盛りの丼が250円とか350円で売られています。それを学生に混じって2つも3つも買い漁り食べ漁る彼らに負けない胃袋を持った四十半ばのおじさん達・・・この食欲も何才まで続くのでしょうか。

暑い日が続きます。体に気を付けて頑張りましょう。


カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園, 寺院・霊園 | コメントをどうぞ

powerを頂きました

こんにちは。

梅雨明けの発表がありましたね☀
今年は空梅雨で東京では取水制限が
行われてるとか。
おばあちゃんの住む大分県日田市では
先日の大雨で大変な事になっているので
まんべんなくお願いしたいのですが
自然現象なかなかそう言う訳には
いかないのでしょうね…💦

年末にシンガーさんがライヴをされ
見に行って盛り上がったので
今回もライヴハウスで歌うので見に来てと
お誘いして頂き行ってきました🎤

西中島南方の駅から歩いて3分程のでっかいビルの
地下1階にあるライヴハウス。
19時30分からのスタートで短い休憩を挟んでの3ステージで
立ち見が出る程の満席でした。

R&BやPOPS等のダンスミュージックが多く
みんな立ち上がって歌って踊ってとノリノリ🎶
熱気に包まれました🔥

あっと言う間に3ステージが終了。
アンコールまで堪能し帰りの電車でも
余韻を楽しみながら帰ってきました🚋

後で聞いたのですがテーマパークでシンガーを
されていた方らしく、歌はもちろん盛り上げ方が
上手いのも納得でした(笑)

写真がライトでとんでしまっていて
アップできないのが残念ですがとっても
楽しいステージで次回が楽しみです。


カテゴリー: 生活・日常 | コメントをどうぞ