カテゴリー別アーカイブ: 宗教の種類と知識

奥深いお話なんでしょうが…

こんにちは。 朝晩はすっかり寒くなりました。 半袖ではちょっと風邪をひきそうですね。 先日ヨガの先生からお誘いをうけて 禅と法話を体験させて頂きました。 18時からスタートとの事で早帰りをさせて頂き 谷町6丁目に移動&# … 続きを読む

カテゴリー: 宗教の種類と知識 | コメントをどうぞ

いっかいいっしょう

こんにちは、工事担当です。 夕陽丘の真光院さんの山門を入った正面に金色のお地蔵様がおられます。その前に「一回一誦」と書かれた石で造られた車輪のようなものが置かれています。こちら「摩尼車」(まにぐるま)というものらしく、そ … 続きを読む

カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園, 宗教の種類と知識, 寺院・霊園 | コメントをどうぞ

ネコ型?

こんにちは、工事担当です。 夕陽丘の真光院さんでお墓の建替え工事です。山門入ってすぐに六地蔵様が祀られています。ほとんどの墓地、霊園には六地蔵様がいらっしゃいます。仏教では六道というものがあり(地獄、餓鬼、畜生、修羅、人 … 続きを読む

カテゴリー: 大阪市内の寺院・霊園, 宗教の種類と知識, 寺院・霊園 | コメントをどうぞ

高野山の名宝(ハルカス美術館)

先日阿倍野ハルカス美術館へ行ってきました。 高野山の名宝を拝観してきました。 仏教美術をまじかで拝見し、色々考えさせられました。 一番すごいなと感じたことは、こういった美術品が、 何千年もの間、大切に保存されていることに … 続きを読む

カテゴリー: 宗教の種類と知識 | コメントをどうぞ

比叡山根本中堂

先日、比叡山の根本中堂へ行ってきました。 1200年ともししつづける不滅の法灯がありました。 薄暗いお堂の中にある不滅の法灯は、何か霊的なものを感じました。 僧侶の話では、1200年間絶え間なく、法灯の油を継ぎ足してこら … 続きを読む

カテゴリー: 宗教の種類と知識 | コメントをどうぞ

石切神社

先日、石切神社にお参りに行ってきました。 できものの神様で有名な神社で、身内のものが腰の軽い手術をするので「メスが入るから、でんぼ(おでき)をきるのと一緒やわ」という母のお伴でした。神社本殿前ではたくさんの方がお百度参り … 続きを読む

カテゴリー: 健康, 大阪府内の寺院・霊園, 宗教の種類と知識 | コメントをどうぞ

神社検定

先日神社検定を受験しました。 予想通り問題はすごく難しかったです。 でも日常のあらゆることが神道からのいわれがあることがわかり、 勉強になりました。 次回、検定合格するようにがんばります。(‘_’ … 続きを読む

カテゴリー: 宗教の種類と知識 | コメントをどうぞ

静と動

昨日はわが職場、臨南寺墓苑の秋のマトリ合同法要が行われました。         「マトリ」とは永代にわたってご供養される合葬墓の名称で、サンスクリット語で「母」という意味だそうです。 春と秋の2回この合同法要が行われます … 続きを読む

カテゴリー: お墓を考える, 大阪市内の寺院・霊園, 宗教の種類と知識 | コメントをどうぞ

死者の日

こんにちは。 私の夫はメキシコ人です。 現在は家族もアメリカに移り住んでいる為、私はメキシコに行った事が ありませんがメキシコには日本のお盆にそっくりなお祭りがあります。 それが死者の日です。日本同様7~8月に行われてい … 続きを読む

カテゴリー: 宗教の種類と知識 | コメントをどうぞ

お祭りの季節です。

暑中お見舞い申し上げます。 昨日、最寄り駅(玉出)近くの神社でお祭りがあり近くを通りました。生根神社と言い、国道26号線をはさんで東と西に同じ名の神社があって昨日は西の生根さんでした。 だんじりや山車を小学生の子供さん達 … 続きを読む

カテゴリー: 宗教の種類と知識, 界隈情報 | コメントをどうぞ